とにかく安いマウスピース矯正がいい……!
ウィスマイル矯正なら、月額1,760円から始められます。
毎月30名限定の1回お試しコースも、1,650円で体験可能です。
- 最短3ヶ月の治療期間
- 月額1,760円から始められる
- 幅広い症例に対応
- 理想の歯並びを矯正歯科医師とデザインできる
- 1回だけのお試しコースが1,650円で体験できる
ウィ・スマイル矯正で実際にマウスピース矯正された方へのアンケート調査を行い、メリットだけでなくデメリットも含めて口コミをお聞きしました。
この記事では、どんな方におすすめなのか?対応症例から矯正の流れまで解説していきますので、ぜひ最後まで読んでいって下さい♪
- 早く矯正を終了したい方
- 安く矯正したい方
- ホワイトニングも同時にしたい方
- 周りにバレずに矯正したい方
- コスパの高いマウスピース矯正がしたい方
公式URL:https://we-smile.jp/
ウィ・スマイル矯正の口コミや評判を独自調査
【口コミレビュー・評判調査概要】
調査対象:実際に購入・使用した方
調査方法:クラウドワークス
ウィ・スマイル矯正の利用者へ、独自のアンケート調査を行いました!
その結果が以下の通りです。
良い口コミや評判
20代・女性
安い矯正治療がないかと探していたところ、ウィ・スマイルを見つけて始めました。
他社よりも価格が抑え目なので選びました。
20代・女性
学生の私でも矯正できる料金設定なのがよかったです!
3Dシミュレーションで事前に矯正後の歯並びが確認できたので納得して始められました。
30代・女性
マウスピースなので見た目に影響しづらいのが嬉しいです。
大切な予定があるときには簡単に外せるので、続けやすいです。
30代・女性
治療期間や治療方法を医師と相談しながら決めれるところがよかったです。
私の要望全ては受け入れてもらえなかったですが、受け入れられない理由も細かく説明してくれたので納得できました。
悪い口コミや評判
20代・女性
私の場合は思ったような効果がみられませんでした。
確かに以前よりは良くなりましたが、もう少しよくなって欲しかった。
ウィ・スマイル矯正の口コミや評判から分かること
ウィ・スマイル矯正の良い口コミ・評判を見ていると、リーズナブルな価格で始められるとの意見がありました。
費用が高いイメージの歯科矯正。月々の費用が少しでも下がると嬉しいですよね。
悪い口コミで歯の移動に関するものがありますが、個人により程度が異なる部分です。
不安な方は医師との無料カウンセリングで細かく質問しておきましょう!
公式URL:https://we-smile.jp/
ウィ・スマイル矯正の特徴は?対応症例やプランなどをご紹介!
公式URL:https://we-smile.jp/
特徴①対応症例
ウィ・スマイル矯正は見た目を良くする部分矯正と、奥歯を含めた咬み合わせまで治療する全顎矯正ができるマウスピース矯正ブランドです。
以下の症例に対応しています。
また、他のマウスピース矯正で効果が得られなかったり後戻りしてしまったりという症例も対応可能です。
症例 | 治療の可否 |
---|---|
出っ歯 | |
すきっ歯 | |
八重歯 | |
中心のずれ | |
噛み合わせが深い | |
前歯が閉じない | |
受け口 | |
ガタガタ | |
奥歯が横にずれている (クロスバイト) |
特徴② 矯正しながらホワイトニングもできる
ウィ・スマイル矯正はは矯正しながらホワイトニングも可能です(オプション対応)。
ホワイトニング剤をマウスピースにつけてから着用することで、白い歯を目指せます。
特徴③ 5つの治療コース
ウィ・スマイル矯正の治療コースは以下の5つです。
治療コースは3Dシミュレーションなどを用いて、医師と相談しながら決めていきます。
1回だけのお試しコースもあり、継続する場合は以下の料金プランへの移行が可能です。
コース名 | 4回コース |
目安の治療費用 ※自由診療 | 10.78万円(税込) |
分割した時の月額費用 | 1,760円〜(税込・手数料別) |
目安の治療期間 | 約1ヶ月半〜2ヶ月半 |
状態 | まずはお試しで考えている方 軽度のガタつきがある方 |
※治療費用や治療期間には個人差があります。
※初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
コース名 | 8回コース |
目安の治療費用 ※自由診療 | 23.1万円(税込) |
分割した時の月額費用 | 3,850円〜(税込・手数料) |
目安の治療期間 | 約3ヶ月〜4ヶ月 |
状態 | 軽度のガタつきがある方 出っ歯やすきっ歯を改善したい方 |
※治療費用や治療期間には個人差があります。
※初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
コース名 | 12回コース |
目安の治療費用 ※自由診療 | 35.2万円(税込) |
分割した時の月額費用 | 5,830円〜(税込・手数料別) |
目安の治療期間 | 約4ヶ月〜6ヶ月 |
状態 | 中度のガタつきがある方 |
※治療費用や治療期間には個人差があります。
※初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
コース名 | 18回コース |
目安の治療費用 ※自由診療 | 51.7万円(税込) |
分割した時の月額費用 | 8,580円〜(税込・手数料別) |
目安の治療期間 | 約5ヶ月〜9ヶ月 |
状態 | 中度〜重度のガタつきがある方 |
※治療費用や治療期間には個人差があります。
※初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
\5年間は無制限にマウスピースを製作できる!/
コース名 | 無制限コース |
目安の治療費用 ※自由診療 | 66万円(税込) |
分割した時の月額費用 | 11,000円〜(税込・手数料別) |
目安の治療期間 | 10ヶ月 |
状態 | 重度のガタつきがある方 |
※治療費用や治療期間には個人差があります。
※初回で定めたコースで治療が終了しない場合、再度歯科医師と相談のもと、追加のコースを設定します。
特徴④ 毎月30名限定でお試しできる
ウィ・スマイル矯正は毎月30名限定で1回お試しコースを体験可能です。
- 装着感を試したい
- 装着時間を守れるか不安
- 痛みが気になる
上記のような場合はまず1,650円でお試しコースから体験してみましょう。
公式URL:https://we-smile.jp/
ウィ・スマイル矯正の特徴や口コミ評判から分かるメリットとデメリット
ウィ・スマイル矯正のデメリット
- 定期的な通院が必要
- マウスピース交換後は数日痛みがある
- 提携クリニックの数が少ない
ウィ・スマイル矯正のメリット
- 1,650円でお試し利用できる
- 最短3ヶ月で治療が完了する
- 3Dシミュレーションで治療後の歯並びがイメージできる
- さまざまな歯並びの症例に対応している
- 初診料や再診療で費用がかからない
※提携クリニックによっては初診料が発生する場合があります。
公式URL:https://we-smile.jp/
ウィ・スマイル矯正の治療の流れ
矯正の流れ
初診予約はWebサイトから行う
初診検診予約は公式サイトから行います。
予約は1分で終了します。
初診の費用は0円〜、毎月の調整料/治療後の保定管理料も0円
クリニックによって異なりますが、ウィ・スマイル矯正の初診料は原則0円〜です。
クリニック通院の度に嵩んでいく費用も、ウィ・スマイル矯正では治療費に含まれているため、治療費総額が後々増えていくことはありません。
初診検診で医師の説明に納得できれば契約
ウィ・スマイル矯正では、医師と治療コースを相談できます。
カウンセリングなどのタイミングで希望を医師に伝えることで、あなたにぴったりのコースで治療可能です!
治療終了後は医師と相談しながらリテーナーを着用
治療が終了したら保定期間に入ります。
保定期間中は最後に受け取るマウスピースを利用。保定期間は医師と相談して決定します。
公式URL:https://we-smile.jp/
ウィ・スマイル矯正のよくある疑問
痛みはありますか?
ウィ・スマイル矯正を含むすべてのマウスピース矯正では基本的に歯が動くときに痛みを生じます。
我慢できないほどの痛みが発生した際には、通院しているクリニックに相談しましょう。
できない人・できない症例はある?
ウィ・スマイル矯正で対応できない症例はあります。
治療に適応しているかは、医師の判断となります。
0円〜受けられる初診で医師と相談してみましょう!
抜歯は必要?親知らずは抜かないといけない?
歯並びの状態によっては抜歯が必要なケースがあります。
ウィ・スマイル矯正では、初診時に抜歯の要否を判断してもらえるため、まずはお気軽に初診を受けてみましょう。
虫歯がある場合は治療ができない?
ウィ・スマイル矯正では、虫歯・歯周病がある場合まずは治療してから矯正をする流れになります。
虫歯・歯周病のまま治療してしまうと、マウスピースが合わなくなる可能性があるためです。
リスクや副作用は?
マウスピース矯正には、下記のような副作用が現れることもあります。
- 治療のための抜歯
- 装着の不快感
- 装着時の痛み
- 口内炎
- 虫歯や歯周病
- 矯正終了後の後戻り
- 噛み合わせの悪化
装着感や痛みなどは数日で慣れることがほとんど。
気になるリスクや副作用は、治療開始前の初回検診で歯科医師に相談しておきましょう。
公式URL:https://we-smile.jp/
ウィ・スマイル矯正を扱っているクリニックは?
ウィ・スマイル矯正の取り扱い歯科医院があるのは、以下の都道府県です。
北海道・東北 | 北海道・宮城・栃木 |
関東 | 埼玉・千葉・東京・神奈川 |
中部 | 岐阜・愛知 |
近畿 | 大阪 |
中国・四国 | 山口・愛媛 |
九州 | 福岡 |
※2022年10月現在の取り扱い院情報になります。最新情報は公式サイトで確認してください。
提携クリニックは定期的にアップデートしているようなので、最新情報は公式サイトのWeb予約ページをチェックしてみましょう!
公式URL:https://we-smile.jp/
ウィ・スマイル矯正以外のマウスピース矯正ブランド
ウィ・スマイル矯正とその他のマウスピース矯正ブランドを紹介します。
ブランド | ![]() ウィ・スマイル矯正 | キレイライン矯正 |
治療できる範囲 | 部分矯正・全顎矯正 | 部分矯正 |
コースの柔軟性 | 固定のコース制 | 1回ずつ足せる |
目安の治療期間 (※注記1) | 3ヶ月〜11ヶ月 | 5ヶ月〜15ヶ月 |
目安の費用 (※注記2) | 10.78万円〜66万円 | 23.1万円〜41.8万円 (※注記3) |
提携クリニック数 (※注記4) | 50院 | 141院 |
知名度 | 普通 | 高い |
口コミを見る | 本記事 | キレイライン矯正の口コミ |
(※注記1)治療期間には個人差があります。また、記載の期間に保定期間は含まれていません。
(※注記2)治療費用には個人差があります。公的医療保険が適用されない自由診療です。
(※注記3)上記に記載している費用以外に、初回検診料3,300円(税込)~、および来院1回につき3,300円程度(税込)の再診料が別途発生します。金額は提携クリニックにより異なりますので、予約画面または通われるクリニックにてご確認ください。患者様の症状により、キレイライン以外の追加治療として片顎4万円(税込44,000円)の拡大床の併用やIPRを歯科医師から推奨される場合があります。追加治療(拡大床、IPR、抜歯、ワイヤー矯正とのコンビネーション治療など)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正の一環ではなく、患者様のご要望や症状により歯科医師の判断のもと行われる「クリニックによる追加治療」です。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。リテーナーは症状等により税込22,000~66,000円の別途費用、6回以上のコースの場合は、マウスピース型リテーナーが無料になります。詳しくは提携クリニックにお問い合わせください。
(※注記4)2023年1月31日時点の情報です。最新の提携院情報は予約フォームよりご確認ください。
目安の治療期間ではウィ・スマイル矯正の方が短いことがわかります。
キレイライン矯正は提携クリニックが多いため、地方在住の方などは通いやすいでしょう。
キレイライン矯正では前歯など部分的な治療に特化しているため、奥歯の移動を伴う全顎矯正をする場合はウィ・スマイル矯正ですね。
ウィ・スマイル矯正はこんな方におすすめ
ウィ・スマイル矯正は細かく設定されたコースから、医師と相談して治療計画が決められます。
月額1,760円で始められ、最短3ヶ月で矯正が終了するコースも。
痛みや継続できるか等で不安な場合は、毎月30人限定の1回お試しコース(1,650円)からはじめるのがおすすめです。
- 早く矯正を終了したい方
- 安く矯正したい方
- ホワイトニングも同時にしたい方
- 周りにバレずに矯正したい方
- コスパの高いマウスピース矯正がしたい方
公式URL:https://we-smile.jp/